
なぜかお金に好かれる人っていますよね。もちろん、お金には感情はないのですが、なぜかいつもお金が集まってくる人はいます。
でも、どうしてお金が寄ってくるのか気になりませんか? どうせならあなたも、お金に好かれて豊かな人生を過ごしたいですよね。
そこで今回は「お金に好かれる人に共通する8つの特徴」についてお伝えしていきます!
お金に好かれる人に共通する8つの特徴
では早速、お金に好かれる人にはどのような特徴があるのか? 8つの特徴をみていきましょう。
1.お金に対して肯定的
まずは、お金に関するイメージについてです。お金に好かれる人というのは、お金に対して良いイメージを持っています。
たとえば、お金があることで「美味しいものが食べられる・家族とお出かけできる・好きなものが買える」といったように、お金に対してプラスのイメージを持っているのです。つまりお金に好かれる人は「お金が好き」とも言えますね。
一方、お金に嫌われる人は、お金に対してマイナスのイメージを持っています。お金を稼いだり、使ったりすることをあまりよく思っていません。お金に対して汚らわしいというイメージを持っている人もいます。
このように、お金に対してマイナスのイメージを持っている人のもとにお金は寄ってきません。
2.お財布にこだわる
お金に好かれる人は、お財布にこだわります。なぜなら、お金にとって居心地の良い場所を作るため、使う財布にもこだわるのです。
とりわけ、お金に好かれる人というのは「長財布」を使っています。長財布は、お札を折らなくても良いため、お金が折れ曲がったりシワが寄ったりしにくいからです。よって、長財布はお金にとっても居心地が良いと言われています。
また、お金に好かれる人は財布の中もキレイです。レシートや使わないカードを入れたまましません。お札を入れるときも、向きもそろえてキレイにしまいます。
このようなことから、お金に好かれる人は、お金を大切に扱っているのがよくわかりますよね。
3.値段ではなく価値で物を買う
お金に好かれる人は、「安いからお金を払う」ということはしません。お金を払うときは、「自分にとって本当に価値のあるものだ」と感じたときだけです。
たとえば洋服を買うにしても、セールだからといって安い服を大量に買うことはしません。多少値段は高くても本当に気に入ったものを長く着るようにします。
お金に好かれる人は、洋服に限らず、自分の未来に価値をもたらすものにお金を使います。
4.人のためにお金を使う
また、人のためにお金を使うことが出来る人もお金に好かれます。
「喜ばせたい」「楽しんでもらいたい」「助けたい」という思いで使ったお金は、後々自分のもとに巡り巡って帰ってくるのです
お金は人によって運ばれてきます。大切な人、お世話になった人、困っている人のためにお金を使えば、巡り巡って自分の元に帰ってきます。このように、お金に好かれる人は、お金は循環するものだと知っているのです。
ただし、人にお金を使うといっても、決して大きなお金出す必要はありません。出すお金は100円でもいいのです。自分の身の丈にあった投資を他人にできるようになりましょう。そうすることで、後々あなたのものに帰ってきます。
5.自己投資にお金を使う
お金に好かれる人は、自分自身にもしっかりお金を使います。特に、自分の成長のための自己投資に使ったお金は、将来何倍にもなって自分の元に帰ってきます。
自己投資によって培った経験やスキルは、一生消えることはありません。身に付けたスキルは投資した額の何倍にもなって帰ってくるのです。
自分を成長させるためのお金は喜んで使うようにしましょう。
6.宝くじ・ギャンブルにお金を使わない
お金に好かれる人は、宝くじ・ギャンブルにお金を使いません。当たる確率が低い、または大損をする可能性のあるものにお金を使わないのです。
当たるかどうかもわからない、大損する可能性のあるものにお金を使うのは、決してお金を大切にしているとは言えません。
お金は、人の絆を強める、自分の成長を促す、というように未来に価値をもたらすものに使われることを望みます。
7.身の回りが片付いている
お金に好かれる人は、自然と身の回りもキレイに片付いています。なぜなら、お金を扱うこと自体、管理が必要だからです。
身の回りの管理ができる人は、自然とお金の管理もできるため、お金にも好かれます。
反対に、自己管理が出来ていない人、部屋がいつも散らかっている人はお金の管理もできないため、お金にも嫌われるのです。
8.感謝の心を忘れない
4でもお伝えしましたが、お金は人が運んできます。つまり、人が仕事やチャンスを運んできてくれるからこそ、お金を稼ぐことができるのです。
お金に好かれる人は、そのことを知っています。日々、周りの人や自分の環境に感謝しているからこそ、あなたの周りには人が集まってきます。そうすると自然とお金も集まってくるんですね。
いつも愚痴や悪口を言っていてはお金には好かれません。日々、自分の身の回りに感謝しながら過ごすことで自然とお金にも好かれていきます。
まとめ
このページでは、お金に好かれる人の8つの特徴についてお伝えしました。これら8つの特徴と照らし合わせてみていかがでしたでしょうか?
もし「あまり当てはまっていなかった」という方も、これから意識を変えていけば良いです。お金に好かれるために、まずはお金に対するイメージから変えてみることがおすすめですよ。
コメント