
毎日会社と家の往復だけの生活で面白みがない。何か新しいことを初めてみたい。何だか将来が不安…。
そんなあなたは今こそ自分磨きをしてみては!?
素敵女子がやっている自分磨きをチェックして、早速チャレンジしてみよう!
健康・スポーツ系・ダンスの習い事
「体型維持のためにバレエに通っています」
「ウォーキングレッスンに通っています」
など、運動系の習いごとをしている女子は多いですね。特にダイエットのためにジムやパーソナルトレーニングに通う人は多いです。リラックスやストレス発散のためならヨガやピラティス、ガッツリ動きたい人はテニスやゴルフがおすすめですね。
バレエ・フラメンコ・ベリーダンス・フラダンスなどのダンス系の習い事も人気です。発表会を目指し練習している女子は毎日楽しそうですよ。
見た目磨き!
見た目の美しさや若さを保つために努力をしている女性は多いですね。エステやマッサージ、ホワイトニング、美容鍼、脱毛など自分の美に自己投資しているようです。
エステにも通い、さらにセルフエステやパックを毎日している、美容院でヘッドスパ、トリートメントなどヘアに気をつかっている女子も多いですね。ネイルの勉強をして、ネイリストになる人も。
きれいになって褒められると、それだけでもモチベーションが上がりますね。
自分の夢を叶えるための勉強
「海外で仕事がしたい・海外に住みたいので英語の勉強をしている。」
「ヨガのインストラクターになりたいので資格の勉強をしています。」
など、夢の実現のために習い事や勉強をしている人もたくさんいますね。仕事しながら計画的に準備を進め、友達にも内緒にしている人もいるので、知らない間に差をつけられているかもしれません。
将来のライフスタイルを考えて、今から準備してみましょう。
話し方・マナーレッスン
最近、話し方やマナーレッスンが人気です。ビジネス面だけでなく、日常の会話やマナー術などを勉強したい女子が増えているようです。正しい日本語の使い方や礼儀作法など、礼儀正しい女性を目指したい女子にはピッタリです。
心理学などのメンタル系を学ぶ
職場でのビジネスコミュニケーションや人間関係などで悩んでいるという理由で心理学を学んでいる人もいます。メンタルを理解できれば、どんな環境でも良好な人間関係が築けるようになり悩みも解消できるでしょう。資格を取得して、カウンセラーになる人も少なくありません。
人脈を広げる
朝活や異業種交流会、気になるイベントなど、どんどん人が入る所に出かけてみましょう。
異業種の友人からは別の角度からアドバイスがもらえたり、役立つ情報を教えてもらえるかもしれません。出会った友人を大切にしながら、情報交換できるように自分もアンテナをはって知識を高めていると、自然に自分も成長していけるでしょう。いい人脈は自分の人生をより豊かにしてくれます。
最初は人見知りをしてしまうかもしれませんが、勇気を出して出かけてみましょう。
気軽にはじめられるもの
読書はすぐにはじめられます。知識を深めるにはちょうどいいですね。ネット検索はやめて読書をしてみましょう。読書会に参加するなど好きな本の話で人とつながることもできますよ。
また、興味がある分野の体験教室からはじめてみて、やってみたいなと思ったら続けてみるのもいいでしょう。とりあえず一回体験してみるという気軽な気持ちで参加してみてはどうでしょうか。
おわりに
ここにあげた自分磨きは一例ですが、ヒントにつながりましたでしょうか。
最初は趣味ではじめたことが、仕事で役に立ったり、資格取得をして先生になったり、自分で作った物が売れたりなど、何かをはじめたことが思いもよらないことにつながるかもしれません。
何もしなければ今の状態のままです。将来に役立つこと、今しかできないこと、自分が楽しいと思えること、あなたが輝けることを見つけて、理想の自分になれるようにさまざまなチャレンジしてみて下さい!
コメント