
女性ならぷるぷるのクチビルに憧れますよね。
でもクチビルの皮膚はとてもデリケート。
ぷるぷるを維持するのは結構大変!
そんなクチビルを保護してくれるのが、リップクリームですが、
効果を最大限にする使い方をご紹介します
リップクリームの正しい使い方
クチビルは塗る前にキレイにする
リップクリームを塗る前に、クチビルをキレイにしておきましょう。
クチビルは食べ物など汚れが付きやすい部分などで、事前にティッシュやコットンなどでふき取り、
そこから塗ることを心がけてください。
面倒に思いますが、効果が浸透しやすくなるので頑張りましょう!
手や息で少し温める
バームタイプであれば必要ありませんが、一般的に多く使われているスティック状のリップクリームは、手や息で少し温めてから塗りましょう。
固いまま塗ってしまうと雅s津でクチビルが傷つく可能性があるため注意です。
塗る方向は縦に
なんとなく横に塗っている、そんな方が多いのですが、実はダメなんです。
クチビルのシワを見ると横ではなく縦ですよね。
このシワに合わせて塗ることでクチビルを守ることが出来るんです。
横に塗ってしまうと、場合によっては皮膚が裂けてしまうので、要注意。
また塗る時は押し付けてゴシゴシ塗らず、優しく塗るのもポイントです。
場所によって使い分ける
リップクリームにはUVカットの効果を含んでいるものがあります。
美容の敵である紫外線から守るために効果を含んだリップを使う人も少なくないですが、
これはその分肌に負担がかかる成分が入っているということなので、
外にいるときにだけ使うようにしましょう。
普段家にいるときや、寝る前に塗るリップクリームは、
UVカット効果は必要ないので、保湿成分を重視したものを選ぶことをお勧めします。
コメント