
好きな人が居るけど、彼は女性にモテモテ。ファンも多いし、みんなが狙ってる。私なんかに勝ち目はある?
そんな悩みに負けそうな女性へ、この記事はきっとお役に立てるでしょう。
モテる男性を振り向かせ、自分に夢中にさせるための駆け引きノウハウを紹介しています。
なぜ、恋に駆け引きが効くの?
彼の意識に強く残ることができる
モテる男性もまわりには常に女性が集まります。その中には当然ながら可愛い人も綺麗な人も大勢います。
自分がモテることを自覚している男性は、「女を落とすのはちょろい」ぐらいに思っているかもしれません。
そこで武器になるのが、「恋の駆け引き」というわけです。簡単に勝てるラブゲームなんて、男性にとっては面白くないのです。
魅力があり、しかもなかなか落ちない女性になること。彼に意識にしっかりと残ることが肝心です。
男性は追う恋に夢中になりやすい
男性にとって追われる恋は、確かに「自分は女性に愛される価値のある男だ」という自己承認にはなります。
しかし、男性を本気で燃え上がらせる恋は「自分が追いかける恋」です。モテる男性は、自分が惚れた女を逃がしたくないという思いがあります。
「絶対に俺のものにしてやる!」と思われる女性になることが必要です。
簡単にものにできないからこそ価値を感じる
先述ですが、男性は「追いかける恋」がしたい生き物だと考えましょう。さらに補足すると、簡単に落ちない女性にこそ、男性は強く心惹かれるもの。
「レアもの」「数量限定」「プレミア」など、希少なものほどに価値を感じられることを、心理学では「希少性の原理」と言います。
これを応用することで、彼の心をあなたに依存させることができるのです。
モテる男性が手放したくない女性とは?
自立している女性
モテる男性は、恋愛至上主義の女性を重く感じます。仕事や経済力、趣味などをしっかりと持ち、充実した毎日を生きている人。
男性が「俺に頼り切らなくてもやっていけるんじゃないか」と思える女性です。逆に、「収入の高い男性と結婚して、専業主婦として悠々自適に暮らしたい」といった依存的な女性には、ヒモ体質の依存的な男性が寄ってきやすいです。
尊敬できる女性
男性は、尊敬できる女性にも弱いです。仕事でも趣味でも生き生きと楽しみ、心から幸せそうに笑うあなたをずっと見ていたいのです。
そして、そんな尊敬できるような女性に愛され、そばに居られることが男性にとっても自信になります。
進化し続ける女性
「美人は三日で飽きる」という言葉があるように、男性は片思い中や付き合いたての時が、最も恋愛ボルテージが高いです。
つまり、だんだん恋愛感情が薄れていくという傾向が見られます。そのため、愛され続けるためには、きれいで居続ける努力が必要になってきます。
ある程度は放っておいてくれる女性
自分の趣味や世界観を大事にしており、出来れば理解をして欲しい。わがままなようですが、男性はそういう考えを持っていることが非常に多いです。
バイクや車、格闘技や漫画など、女性にとっては「何の役に立つの?」と感じるものもあるかも知れません。
それでも、ある程度は放っておいてくれる女性や男性の好きにやらせてくれる女性は、持てる男性の中では好感度が高いです。
いざ実践!彼に惚れさせる6つの方法
1.まずは外見の印象を変える
「理想のタイプ」と「実際に好きになる人」は違うことが多いので、「彼好みの外見に」というものはあまりあてにならないかも知れません。
一番の狙いは「変化」です。彼の好きなブランドの洋服を着たり、長かった髪をバッサリ切ってイメチェンしたり、
ダイエットに成功してスリムになってしまうなど。大切なのは「あれ?最近雰囲気変わった?」と思わせて、あなたのことを彼の脳内にしっかり印象付けることです。
急にきれいになって、まわりに差をつけてしまいましょう。
2.時々彼に「好き」サインをさりげなく見せる
「好き」サインを見せるのは、あくまでも時々。モテる男性は、女性が自分に対して特別な感情を抱いていることに非常に敏感です。
あまりにもしょっちゅう好きサインを見せていると、「こいつ、俺のこと好きだな」と気づかれてしまう可能性大。
彼に興味無さそうな素振りと好きサインを交互に見せることで、彼を混乱させること。その方が彼の意識の中にあなたが残り、より振り向かせやすくなります。
好きサインはこちらを参考に。
- 相手の名前を呼ぶことを意識
- さりげないボディタッチ
- 「〇〇だけに言うね」といった特別扱い
- 彼の好きなブランドの物を持ったり、テレビの話題を口にしたりといった共通点を作る
3.他の人が褒めなさそうな彼の「内面」を褒める
イケメンは当然ながら、容姿を褒められることには慣れています(しかも自分の容姿が良いことを自覚している場合が多い)。
つまり、あなたが彼の容姿を褒めることで、彼の中では「自分をイケメン扱いしてくれる人。大勢の中の一人」として格納されてしまうわけです。
そうならないためには、彼の内面を褒めましょう。もっと言えば、他の人がまだ褒めてなさそうな部分を。
「陰ですごく努力しているところが一番カッコイイ」「細やかな気配りをさりげなくしてるところがスゴイと思う」などで……。
そうすることで、「他の人が気付いていない部分をちゃんと見てくれている人」というイメージをあなたに持つようになり、徐々に意識を向けてくれるでしょう。
4.連絡の頻度を減らし、たまに素っ気なくする
メッセージのやりとりができる関係になると、かれからのLINE通知が来るだけでテンションが上がりますよね。
しかし、ここでぐっと堪えたいのが、彼からのメッセージに対して即レスをすること。即レスタイプの女性は無意識に、男性にも即レスを求めるようになります。
その結果、「重い女」と思われるという悪循環にハマってしまう危険性も。
モテる男性は忙しいので、それを理解してくれる女性であることが絶対条件。そのため、即レス(返事を待ち構えているような行動)や、あまりにも頻繁な連絡は控えた方が良いでしょう。
そして、彼からの連絡に対するメッセージは、絵文字やハートマークのオンパレードにしないことがポイントです。
モテる男性は勘が良いため、「付き合ったらめんどくさくなるタイプだな」と、警戒されてしまいます。
LINEメッセージはシンプルに。そして、時に素っ気ないぐらいでちょうど良いのです。「あれ?俺に気があるんじゃなかったの?」と彼を混乱させることで、彼はあなたをしっかり意識するようになります。
5.一度はお誘いを断る
モテる男性にとって、誘えばいつでも来てくれる女性や、何でも言うことを聞いてくれる女性は、何だか物足りなく感じてしまうもの。
下手をすれば、「都合の良い女」「思い通りに出来る女」と思われて、大切に扱われなくなってしまう可能性も。
彼に誘われて嬉しい気持ちは分かりますが、一度は彼からの突然のお誘いを断ってみましょう。断り方のコツは、「行きたいんだけど、今日は友達との先約が……」と、予約優先制を貫くこと。もしくは、「その日はダメだけどこの日なら……」と、他に予定があることや代替案を示すこと。
例え話ですが、なかなか予約の取れない占い師だったり、ブッキングの難しい芸能人だったりすると、非常に大きな価値を感じませんか?
あなたは貴重な存在。彼の中に、そのような意識を潜在的に持たせてしまうという作戦です。
ただし、以前から決まっている約束をドタキャンすることだけは避けましょうね。
6.「秘密」「内緒」という言葉でミステリアスに
自分のことをあまり話し過ぎないこと。これも、モテる男性を落とすには重要なポイントなのです。
男性からの質問に対して「秘密」「内緒だよ」「想像に任せる♪」といったキーワードを、やりすぎない程度に織り交ぜてみましょう。
例えば、「ディズニーランドに行ってきた」というあなたに対して「誰と行ったの?」と聞かれた時などに。
SNSで言う「匂わせ」という作戦ですね。男性はあなたのことをもっと知りたくなり、「え、何?気になるじゃん」と、あなたに興味を抱くようになります。
しかしあまりやり過ぎると、「遊んでるのかな」「彼氏居そうだな」と思われて彼を遠ざけてしまうので、加減は慎重に。
まとめ
モテる男性を落とすためには、恋の駆け引きが肝心。ガツガツ攻め過ぎずに様子を伺いつつ、時に素直な気持ちを見せること。
他の女性に差をつけて、お目当ての彼が追いたくなるような女性になってしまいましょう。
コメント