秋と冬は太りやすい!痩せない理由と効果的なダイエット法とは

「食欲の秋」「冬太り」などと言う言葉があるように、秋と冬は太りやすい季節。この時期のダイエットにはどのようなことに気を付ければよいのでしょうか?

また、なかなか痩せなくてくじけそうな人は、その理由を見ていきましょう。

 

 

秋と冬に太りやすい理由

春先には、「夏に向けてダイエット!」などと世間も煽ってくれますが、秋と冬は美味しいグルメの誘惑ばかり。秋と冬に太りやすい理由を考えてみましょう。

秋や冬には美味しいものが多い

ダイエットの敵ともいえる「食欲の秋」。夏バテで食欲が落ちていた人も、気候が良くなるにつれて徐々に復活してくることと思います。
サンマに栗、梨に焼き芋など、旬の物や秋の味覚はほっぺが落ちそうなものばかり。いわば、甘い誘惑+食欲の復活も秋冬太りに関係しているということです。

気温が低くなり、汗をかきにくくなる

夏の暑さの中に居ると、ちょっと動くだけで汗だくになることすらありましたが、秋冬はそうではありません。
気温が下がり、意識して運動でもしないとなかなか汗をかく機会もありません。そのことでむくみやすくなったり冷え性になりやすくなったりと、ダイエット以外の弊害もあります。

参考サイト/“汗をかかない“ことが及ぼす体への悪影響

運動不足になりがち

寒くなると、外に出ることはおろか、動くことさえ億劫になってしまいがち。休みの日はこたつにミカン。最高の幸せなのですが、カロリーは消費しないと太ります。
「動きたくない」「でも太りたくない」心の中で葛藤する女性は多いのではないでしょうか。

脂肪を蓄えるため、食欲も増える

人の体にはホメオスタシス(恒常性)という機能が備わっており、外気温が変化しても、体温を36度台あたりに保とうとします。
すなわち、気温が下がる秋頃から冬に向けて、寒さから体温を守るために脂肪を蓄えようとしてしまうわけです。
さらに言えば、体温を上げるためにはエネルギーが必要であり、より多くの食物を本能的に摂取しようとしてしまいます。秋や冬に食欲が増えるのは、このような要因も含まれているのです。

食べる機会が多い

特に冬は、ごちそうを食べる機会が多いです。クリスマスや忘年会、年末年始の帰省や親戚の集まり、それに新年会。彼氏持ちなら、下手すればバレンタインも。
高カロリーを摂取するも、寒さで運動不足ともなると、太りやすくなるのは必然です。短期間でキロ単位の増量も、もはや他人ごとではありませんね。

 

ダイエットのしくみを知っておこう

「ダイエットを成功させたい!」「冬太りから逃げ切りたい!」そんな思いで、自分を追い込んでいませんか?
ダイエットのしくみは意外と簡単なので、ぜひ頭に入れておきたいところです。

摂取カロリーと消費カロリーのバランスが大事

私たちは食物からカロリーを摂取し、日常生活や運動によって消費しています。摂取したカロリー分を消費しきれなければ脂肪として蓄積され、太ります。
逆に、消費カロリーが摂取カロリーを上回ると痩せるというわけです。

基礎代謝量も人それぞれ

基礎代謝とは、生命を維持するために最低限必要なカロリーのこと。つまり、摂取カロリーが基礎代謝量を下回ると、非常に危険です。
そもそも、あなたが1日に必要なカロリーって?で、自分の基礎代謝を計算してみましょう。サイトに記載があるように、基礎代謝は身長や体重だけでなく、日常生活における活動量によっても変わってきます。

カロリー数に惑わされてはダメ

「これはカロリーが低いから」「カロリーが高いから」と、カロリーの数字に惑わされてはいませんか?
カロリーは、減らせば減らす程良いというわけではありません。例えば、ダイエットコーラをはじめとするゼロカロリー飲料には、アスパルテームと呼ばれる人工甘味料が含まれています。

カロリーはゼロですが、実は砂糖よりも太りやすいということが分かっています(後述)。逆に、オリーブオイルは高カロリーの油ですよね。
しかし、1日スプーン1杯〜3杯摂取するだけで、ダイエット効果を高めてくれます。「カロリーがゼロだから太らない」「油だから太る」という思い込みが、間違いだということを知っておきましょう。大切なのは、食材選びなのです。

ダイエット甘味料の甘い罠

例えば先述の「アスパルテーム」は、「カロリーゼロ」と謳っている炭酸飲料などに含まれる、人工甘味料の代表格です。
糖分なので摂取すると、膵臓からインスリンが分泌されます。血糖値を下げるためですね。
砂糖より甘いダイエット甘味料が、このインスリンを過剰に分泌させるとどうなるでしょう?

インスリンは各臓器に送り込まれて血中の糖分を一定に保つのですが、持て余した分は脂肪として蓄えることになります。余談ですがこのことから、インスリンは「肥満ホルモン」とも呼ばれています。

急激に上がった血糖値は、下がるのも急激。血糖値が下がると脳は空腹感を覚えるようになり、食欲も増進します。

さらに、アスパルテームには砂糖の200倍の甘さがあり、依存性も強いです。おまけに甘さを感じる味覚を鈍らせてしまい、普通の甘さでは満足できない舌になります。
そのことで、甘い物がどんどん欲しくなってしまうという悪循環が待っています。

 

 

リバウンドしてしまう理由は?

ダイエット中の女性にとっては、恐怖でしかないリバウンド。下手をすると、ダイエット前より体重が増えてしまうことも。
そうなってしまう原因を知っておきましょう。

食事制限による反動

絶食ダイエットだけでなく、徹底的な糖質制限やリンゴダイエットなどの単一食品しか摂らないダイエットでは、非常に高い確率でリバウンドします。
摂取カロリーが大幅に減る分、確かに最初は体重が落ちますが、しばらくすると体重が落ちなくなる停滞期がやってきます。
停滞期が訪れるのは、人間に備わったホメオスタシス(恒常性)のため。体重が落ち続けると命に係わる危険もあるため、体の防衛反応として起こります。

具体的には、少ない摂取カロリーでも生命を維持できるよう、基礎代謝量が落ちます。そのため、ダイエットをやめて普通の食事に戻すと、基礎代謝量が落ちた分太りやすくなります。

筆者も経験がありますが、体がまるで砂漠のように、水や栄養を吸収するようになります。ほんの少ししか食べてないのに、体重は増加。はっきり言って、トラウマですね。

 

そもそも運動がストレスでしかなかった

ダイエットといえば運動。しかし、運動があまり好きではないにも関わらず、痩せるためだけに激しい運動をしたりジム通いをしていたりするのは、リバウンドのもとです。

例えば、「あと5キロ痩せる」という目標があったとします。普段はあまりしないようなジョギングや筋トレ、プール通いなどを続け、目標を達成したらどうなるでしょう?
「よし、痩せたぞ!」と気を抜き、今までやっていた運動を全部やめると、消費カロリーがグンと激減。あっという間にリバウンドします。

痩せた体重を維持するためには、今まで続けてきた運動量も維持しなければならないからです。

 

 

短期間で、かつ急激に体重を落としたら…

何度も繰り返すように、人間の体にはホメオスタシス(恒常性)や、生きるための防衛本能が備わっています。したがって、急激に脂肪や筋肉を落とした場合や、摂取エネルギーを極端に減らした場合、必死で元の体重に戻ろうとしてしまうわけです。

また、ダイエットとリバウンドを何度も繰り返すことによって、どんどん痩せにくい体質になっていくのも事実。
体に備わった防御システムが働いて、より脂肪を蓄えやすくなり、現状維持の状態を保とうとするからです。
秋冬のダイエット中に普段から心掛けること
太りやすい秋冬でも、ダイエットは成功させたいですよね。そのためには、普段からどのようなことを心掛ければいいかを知っておきましょう。

停滞期は必ずやってくる

ダイエットの序盤では順調に落ちていた体重が、ある日を境に全く落ちなくなってしまう。この時期を、「停滞期」と呼びます。
先述の恒常性(ホメオスタシス)が働き、体が命を守るために省エネモードになる時。代謝が落ち、摂取エネルギーの吸収が高まります。
停滞期がいつまで続くのかは個人差がありますが、だいたい1か月ぐらいは見ておいた方が良いでしょう。

だからといって、いつまでも落ちない体重を見ては、イライラしたり挫折したりする必要はありません。
「今は停滞期なんだ」と割り切り、バランスの取れた食事や適度な運動は継続した方が良いでしょう。つらい時期ですが、乗り越えれば再び、ダイエットが順調に進む時は来ます。

ストレスを上手に発散させる

ダイエット中に、ストレスは大敵。脳がストレスを感じると、体内でホルモンや活発に分泌され、エネルギーを引き出そうとします。
それらの働きにより、エネルギー源が脂肪に変わりやすくなります。さらに、ストレスがあると食欲が増してドカ食いをしてしまったり、甘い物が無性に欲しくなったりといったことも起こります。
ストレスによって、太りやすい状態を作ってしまうのです。

 

生理時の体重増加は仕方がない

生理前や生理中には、体に水分をため込みやすい時期。その分、体重が増加してしまうことは自然なことです(生理になると2〜3キロ太る人も居ます)。
おまけに、生理時に分泌される黄体ホルモンの影響で、食欲もみなぎる時期。残念ながら、この時期は別名「ムダ時」とも呼ばれています。

いくら頑張ってもなかなか痩せない時期。どうか躍起にならず、リラックスして過ごしてください。
でも、生理が終わると体重も元に戻るので、安心してくださいね。ちなみにですが、整理が終わってから約1週間ほどは、体重の落ちやすい「痩せ時」とも言われています。
ダイエットは生理後に頑張りましょう。

長い時間をかけて確実にダイエット

ダイエットは、長いスパンで続けることが大事です。早く痩せたい気持ちは分かりますが、急激に体重を落とすと、その分リバウンドも急激にきます。
「ドカ食いをしない」「食べ過ぎに気を付ける」「軽いウォーキングを毎日続ける」など、日常生活の中にダイエット要素を上手に取り入れましょう。
長期間行えるメニューを地道に続けていけば、体質改善をしながら健康的に痩せられます。

 

まとめ

女優やモデルのようにほっそりとした手足や、くびれたウエストは、女性の誰もが憧れるもの。しかし忘れないでいただきたいのが、「美は1日にして成らず」ということです。

太りやすい秋冬には、寒さで動きたくないし、美味しい誘惑もいっぱい。バランスの良い食事を楽しみながら、適度に運動も取り入れましょう。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。