
最近、家電の進化ぶりには目を見張るものがあります。
なかでも、仕事や家事で多忙な女子にこそ使って欲しい家電情報を、厳選してお届けします。
ぜひ、チェックして下さいね♪
目次
発酵フードメイカー
イデアインターナショナル 参考価格 5500円
美容と健康のためには、毎日発酵食品を摂りたいものですよね。
そのために、自宅でかんたんにヨーグルトが作れるフードメイカーがこれです。
材料を入れてスイッチを押すだけの、シンプルな操作性がウレシイですね。
夜に仕込めば、翌朝には出来立てのフレッシュなヨーグルトが食べられます。
もちろん、ヨーグルト以外の発酵食品もお任せあれ。
甘酒、塩こうじ、しょうゆやチーズ、味噌などバリエーション豊かです。
これらが全て手作りできるとしたら?食費も浮きそうです♪
おまけにデザイン家電と呼んでいい程のスタイリッシュな見た目ながら、
5000円代と求めやすい価格なので、すぐに元が取れそう。
キッチンに置いても生活感まる出しにならないのも魅力ですね。
ヘルシオホットクック
シャープヘルシオホットクック オープン価格
何時間もかけて煮込んだような本格的な味が、あっという間に完成します。
そのヒミツは、業界初!と言われる無水自動調理が可能になったからです。
食材の水分だけで調理するから、味も濃く栄養もまるごと摂取することが出来ちゃいます!
こちらも材料を入れてメニューボタンを押せば、ほったらかしでOK。
その間はあなたの自由時間に。
時間のかかる牛スジカレーでも約1時間でホロホロに♪バツグンの美味しさですよ♪
もちろん、煮込みだけじゃなくパエリアやおでんも!
これがあれば、わざわざセブンでおでん買わなくても済みますね(^^)
1台あれば、様々なメニューにチャレンジできるし火も使わないので安全。
電気代も節約できます。
おまけに、パーツの取り外しも簡単だからきちんと洗えて、衛生面での
心配も防ぐことが出来ますよ。
両面プレート
アイリスオーヤマ 両面プレート 参考価格 7400円
2種類の調理がいっぺんに出来る、画期的な調理家電の登場です!
右側で調理、左側で温めが可能です。
それぞれのプレートで温度調節ができるので、片方でお肉を焼いて、
片方で焼いたお肉の保温ができます。
友達や彼を招いたパーティーでも、調理したものをそのまま片方のプレートに
移せば、お皿代わり&温め&いちいち席を立つ必要もありません。
ゲストと楽しく過ごせますよ♪
たこ焼きプレートも付いているから、小さなおにぎりを入れて、
即席焼きおにぎりも作れちゃいます!
もちろん、プレートは3枚とも取り外し可能です。
キレイに洗っていつでも清潔に保てますよ。
しまう時もコンパクトに折りたためるので、場所も取りません。
けむらん亭
パナソニック けむらん亭 参考価格 24000円
これも業界初!スゴイ商品が出てきました。
今までは、家庭ではムリと思われてきた「本格的な燻製」が
自宅で作れるのです!しかも煙も出さずに(^^)
この商品は、燻製専用プログラムの働きにより効果的に食材に香り付け、
食材の旨みをギュっと閉じ込めます。
さらに、専用フィルターで煙やニオイはカットするから、お部屋の
空気も汚れないんですよ。
ワインに欠かせないチーズの燻製もわずか20分で完成します。
他にも、卵、ベーコン、魚など、お好みでどうぞ♪
専門店で買うよりお得に出来ますよ。
アイライフ自動掃除機
アイライフV3sPro 参考価格 12237円
自動掃除機も1万円代前半で手に入るチャンスです。
開発の元になったのが「ペットを飼っている家庭のために設計された
自掃ロボットなので、その吸引力と排気量はとってもパワフル!
他の低価格の自掃ロボットでは出来なかった、10㎝程度の低い場所でも、
ラクラクお掃除出来るんです。
お掃除タイムを予約することも可能なので、お出かけ前にセット
すれば、キレイな部屋に帰宅できるのも高ポイントですね。
バッテリーが無くなると、自動で充電台に戻るから、充電状態を
気にする必要もありません。
もちろん、センサーで障害物をキャッチするから家具を傷付ける
心配も無用ですし、高低差も感知するので階段から転げ落ちる
こともありませんよ。
まとめ
使い勝手も良くメリットが多い家電製品、上手に使えば時間の余裕が
生まれます。
趣味や勉強、あえて何もしない(^^)でリラックスタイムに当てるのも
いいですね。
あなたの毎日を快適に支えるバックアップパートナーとして、日々の生活に
取り入れてみて下さいね(^^♪
コメント