
街中で行列を作り人気が止まらないタピオカ。
しかし女性ならやっぱり気にしちゃうカロリーですが、
タピオカはカロリーが高いのか気になる人も多いのではないでしょうか?
そこで今回はタピオカのカロリーについて調べました。
気を付けたいのは実はドリンク部分
タピオカドリンクに入っているつぶを「タピオカ」と呼ぶことがほとんどですが、タピオカとは、キャッサバという南米原産の植物の根茎から作られたでんぷんのことです。そのでんぷんを粒状にしたものを「タピオカパール」「スターチボール」と呼ばれています。
タピオカパールはでんぷんからできているので「タピオカドリンクはカロリーが高い」と話題になっていますが市販されているタピオカドリンクに入っているタピオカパールは一般的に30~50gなので、おおざっぱに計算しても20~40キロカロリー程度なため、カロリーが高いとはいえません。
カロリーが高いのはむしろドリンク部分のミルクティーなどです。
その店舗ごとによって中身が違うので一概には言えませんが、クリームやシロップなどカロリーが比較的高めのものが利用されていることが多いです。
特に人気の黒糖などを多く利用しているものはカロリーが高めかもしれません。
甘味が強いドリンクにしている場合は注意しましょう!
カロリーが気になるならストレートティーがおすすめ
カロリーが気になる・・・でもタピオカは飲みたい!なら、クリームやシロップなど甘味が多いものではなく、
ストレートティーなどがオススメ。
ドリンクやトッピングなどを変えることでカロリーは結構変わってきますので、
その辺をいつもと変えてみてください。
でも気にしすぎて飲みたいものを飲めないというのはストレスの原因になってしまうので、
甘味いっぱいのタピオカを飲んだらその日の間食は控えてみたり、
何回か置きにストレートティーなどのカロリーを抑えたものにするなど、
我慢しすぎない程度で自分の状況に合わせて飲むのがオススメです!
コメント