
よく「リトルブラックドレス」とも呼ばれるシンプルな黒のワンピース。
これがあるだけで、日常における様々なシーンで大活躍してくれます。
あなたのクローゼットになくてはならない、
そんな頼れる存在になる、ブラックワンピースにフォーカスを
当てていきます♪
ブラックワンピースを選ぶポイント3つ
その名の示すとおり、飾りのないシンプルなワンピを選ぶのが
大前提ですが、ひとくちにシンプルといっても様々ですよね。
そんな中でも最も汎用性が高く、出番が多くなるタイプはどれでしょう?
デザイン
ノースリーブがベスト!どうしても抵抗があるなら半袖でもイイですね。
そして、ヒザが隠れる長めの丈が使いやすいです。
ネックラインは浅すぎず、深すぎず、鎖骨がキレイに見えればOK。
素材
とにかくシワにならないことが大事です。
化繊系で身体のラインを拾わない、ややハリのある素材感なら、
丈夫ですし、ホームクリーニングも可能なケースが多いです。
全体のライン
縦長効果をさらに引き出すためには、ダーツが入っているものが
最高です。
誰が着ても、自然とクビレが演出できるので2割増し、スタイルアップも
出来ちゃいますよ♪
以上、この3点を思い浮かべながら選んでくださいね!
次からは、具体的なシーンを想像しながらシミュレーション♪
旅行のおともに
旅先でも、インスタ映えするカフェや、オシャレなレストランで
食事をしたり・・
となると、やっぱりドレスアップしたくなりますよね。
そんな時にもブラックワンピは重宝します。
大ぶりのアクセサリーに、ビジュークラッチを持てば、たちまち
オシャレな雰囲気に早変わり(^^♪
もちろん、シワにならないから機内で着てもOKだし、小さく
折りたためるのもウレシイですよね。
特に海外旅行となると、日本と違いドレスコードがあるお店も
けっこう有ります。
そんな時にも恥ずかしい思いをしなくて済みますよ。
せっかく旅に出るのなら、出来る限り身軽に、そして少ない服でも
非日常的な空間を楽しめる準備が大事です。
ブラックワンピなら、それが叶います♪
オフィスに
「朝寝坊しちゃった!ヤバ時間ない!」
こんな時に限って、思考停止して何を着るか迷ったことありませんか?
でも、慌ただしい朝でもブラックワンピがあれば安心です。
寝ぼけたまま着てもキマルし、ジャケットやカーディガンをサクッと
はおって、パンプスを履けば完成します。
どんなにテンパっていても「あ、アイロンかかってない!」なんて、
致命的ミスも、ブラックワンピなら回避(^^♪
お仕事女子のつよ~い味方なのです。
普段着カジュアルに
もちろん、オフィスだけじゃもったいない!
お休みのカジュアルスタイルにもハマります。
シャツやパーカーをはおって、フラットシューズやスニーカーで
軽やかに♪
日焼け防止にキャップを被れば、あっという間にこなれたオシャレ感が
出せますよ。
そのままのスタイルで、愛犬のお散歩やスーパーに買い物にも
行けちゃいます。
近所のお気に入りのカフェでマッタリ過ごすのもいいかも♪
身心ともにリラックスできそうですね。
ブラックワンピースのメリット
こんな感じで着こなし方は自由にフレキシブルに楽しめるのが
ブラックワンピのイイところです。
さらに、ノースリーブだと季節をほとんど選びません。
冬だと寒い?いえいえ、最近の暖冬傾向の中では分厚いニットは
かえって、汗をかくことも。
だから、ノースリーブで上に着るモノで温度調節した方がいいんです。
また、変化球的な着こなしとして、ワンピの下に白シャツを着ると、
清潔感があるのにキュートな大人のジャンパースカートスタイルに。
黒いタイツを合わせれば縦長のIラインが強調されて、
スタイル良く見えますよ!
おまけに、ブラックは誰が着ても締まって見える色です。
身体のラインを整える効果もあるので、究極の着やせカラーでも
あるのです。
まとめ
ネイビーでもグレーでもない・・・
やっぱりブラックワンピースの魅力には抗えません。
この色にしか出せない、ミステリアスでクールな女っぽさ。
着るだけでスタイルアップが可能な引き締め効果。
ワンピースを着た瞬間に80%の着こなしが叶う完成度の高さ。
とっても快適、便利、オシャレ、なブラックワンピース。
さっそく、ピッタリの1枚を探してたくさんの着こなしを
楽しんでくださいね(^^♪
コメント