
お金が貯められない、老後が不安、などお金の悩みは誰にでもありますよね。お給料も上がらないし先行き不安に思っている人も多いでしょう。
女子は、美容代、ネイル代、習い事、ファッション…など毎月かかるお金が男性よりも多いので、なかなか節約も難しいのも確かですよね。
お金を貯めるにはどうしたらよいのか教えてほしい!という女子の皆さんに、すぐにできる貯金習慣をご紹介します。
貯金習慣を身につけてみましょう!
規則正しい生活をする
早寝早起きをして、三食きちんと食べて、ウォーキングなどの運動をする。貯金とは何の関係もないことのようですが、規則正しい生活を送り生活リズムが整えられると貯金ができるようになります。
夜更かししたり適当に食事をしていると、心もダラけてきてお金の使い方もルーズになり無駄使いが増える傾向が強くなります。
早寝早起きすれば、電気代も安くなり、夜早く寝ると体調や肌も整うので、美容代やマッサージや病院にも行かなくてすみます。
規則正しく生活していると、お弁当を作る余裕もでてくるかもしれないので、食費も抑えられるようになります。
ダラダラした生活から抜け出すと、支出の変化も感じられると思います。
部屋の掃除をする
まずは、貯金をする前に部屋の整理整頓することをおすすめします。
家がキッチリ片付いている人は、お金の管理も上手です。部屋が散らかっている人は、浪費グセも見られ、お金の管理が苦手です。
財布の中身を見ても、レシートやポイントカードでぐちゃぐちゃな人は、お金が貯められない傾向にあります。また、冷蔵庫の中身も賞味期限切れの食材でいっぱいという人もお金が貯められない人です。
「自分の生活空間が整う」ということは、「貯金ができるようになる」ことに近づく第一歩です。
貯金よりも先にぜひ、部屋を片付け整理整頓してみましょう!
クレジットカードは2枚だけ
まずはポイントカードの整理をしましょう。週に1回行くお店以外のポイントカードは財布から出しましょう。使用頻度が低いものは、ポイントカード専用の箱などを作りしまっておくと良いですね。
クレジットカードは1~2枚あれば十分です。1~2枚に絞ったほうがポイントもためやすくお金の管理もしやすいです。
たくさんカードを持っていると不正利用された場合に、気づくのが遅れてしまう可能性があります。使用していないカードがあったら解約してしまいましょう。
ネットショッピングをやめる
外出せずにネットで買い物ができる便利な世の中ですが、無駄遣いが多い原因でもあります。最近では、ネットで買い物すると、おすすめ商品や関連商品が表示されるので、購買意欲を刺激され何となく購入してしまうということもあるでしょう。本当に必要かよく考えて買い物をしましょう。
また、買い物の5割くらいは、買っただけで満足していると言われています。お金が貯められない人は、必要のない買い物してお金を無駄にしていることになります。
普段の生活を見直す
普段当たり前に使っているお金は、実は不必要な物に使っている可能性もあります。何となく買っている雑誌やサプリメント。月に何回しかいかないジムの会費、付き合いの飲み会など…当たり前になってしまっていて自分で気づいていないことがありそうですね。
ぜひ、一度普段どんなことにお金使っているのかを見直してみて下さい。
おわりに
いかがでしたでしょうか。こんなことでお金が本当にたまるの?と思いましたよね。そう言ってやらない人とやる人では差がでてきてしまいます。やらない人は、そんなことではお金はたまらないと思い何もしません。とにかくやってみよう!と行動した人は、きっと何か変化に気づくと思います。
簡単だけどなかなかできない…と言わず、貯金ができる人にシフトするチャンス!
ぜひ行動してみましょう!
コメント